人の五感のうち、視覚は全体の80%以上を占めるものと言われます。色が与える印象、色との調和で与える印象は、相当なものです。
パーソナルカラーやベストカラーを知ることは、自分を知ることでもあります。Dahlia式 パーソナルカラー&ベストカラー診断は、あなたが持っている魅力を引き出し輝かせます。
当サービスは、女性に限らず、男性にもサービスを行っています。男性の方も、パーソナルカラー&ベストカラーを知って、”色”を活用し、”色”を楽しむ、あなたのカラーストーリーを紡いでいきましょう!
ご予約・お問合せは、コチラからどうぞ!
パーソナルカラーとは?
パーソナルカラーとは、あなたが本来生まれながらに持っている「肌の色」「髪の色」「瞳の色」等をもとにした、あなたに「似合う色」「調和する色」「魅力的にみえる色」のことを言います。
まず、その似合う色を大きく「2タイプ:イエローベース(イエローアンダートーン)・ブルーベース(ブルーアンダートーン)」に分類し、さらに「4シーズン:春・夏・秋・冬」のグループに分け、その中から似合う色のグループをアドバイスします。
4シーズンになぞらえたカラーの特徴
スプリング(春) | カラフルで明るい色が似合うタイプ |
---|---|
オータム(秋) | 深みがあり落ち着いた色が似合うタイプ |
サマー(夏) | ソフトで優しく、明るい色が似合うタイプ |
ウィンター(冬) | はっきりと澄んだ色が似合うタイプ |
Dahlia式 カラー診断とは?
Dahliaのパーソナルカラー診断では、120枚以上のカラードレープ(布)を使用し、しっかり分析する12タイプ別パーソナルカラー診断にて、あなただけのパーソナルカラー&ベストカラーを導き出します。
サイアート(Sci/ART)・パーソナルカラーシステムを導入しており、上記の各シーズンをさらに細分化した3タイプに分類し、計12タイプでよりあなたにフィットするカラーを導き出します。
サイアートでは、「イエロー」「ブルー」で分類したベース(アンダートーン)に、「ニュートラル」という中間のベースを加えることで、イエロー、ブルーの”どちらにも当てはまらない気がする”、”しっくりこなかった”方に対しても、確実に診断することが可能です。
また、「色相(色み)」だけではなく、「明度(明るさ)」「彩度(鮮やかさ)」等、すべての要素において幅広い観点で診断しますので、タイプに限定されないあなただけのベストカラーを提案します。
アドバイスブックのサンプル
診断後に、服のカラー選びや、メイクカラー選びに活用いただけるアドバイスブックをお渡しします。
![]() |
![]() |
アフターフォロー【LINEいつでも相談】5質問対応つき
診断後は、アフターフォローとして【LINEいつでも相談】にて、色選びに迷った時やコーディネートの相談を5質問を無料で承ります。(1つの質問の答えにたどり着くまでのやり取りを1回分とします。)
カラー診断は、こんな方におすすめです!
カラー診断を受けるメリット!
サービス内容(料金)
人によって診断時間が変わりますので、余裕を持ってお越しください。診断料金以外の料金は、必要ありません。
人数 | 診断時間 | 料金 | 内容 |
---|---|---|---|
お一人様 | 2~3時間 | 12,000円(税込) | お一人様用のコースです。 |
お二人様 | 4~6時間 | 22,000円(税込) | お友達同士、ご夫婦、カップルとお二人での診断コースです。少しお得な料金としています。 |
診断場所
コワーキングスペース mocco(モコ)にて、診断させて頂いています。場所の予約をする必要がありますので、カラー診断のご予約も3日前までにお願いします。
提携駐車場は、ありません。お車でお越しの方は、近くのコインパーキングをご利用下さい。
サービス概要
営業時間 | 平日(月・火・木・金)19:00以降のスタート 土日祝 10:00~18:00 |
---|---|
ご予約可能期間 | 診断場所を予約しますので、診断希望日の3日前までに、ご予約下さい。早ければ早いほど助かります。 |
診断料金以外の料金 | 駐車場料金 |
お支払い | 診断後に、現金にてお支払いいただきます。 |
予約方法 | LINE公式アカウント@dahliaよりご予約下さい。 |
キャンセルについて | ・3日前までのキャンセルでしたら、キャンセル料は必要ありません。 ・キャンセル時に、日時変更にて再予約を頂きましたら、キャンセル料は必要ありません。 ・2日前・前日・当日のキャンセルの場合は、次回予約時にキャンセル料(1,000円)を追加で頂きます。 |
予約からお支払いまでの流れ
①↓のボタンより、LINE公式アカウント@dahliaをお友達リストへ追加登録して下さい。![]() |
②チャットから「○月○日○時から予約しまーす!」的な感じで話しかけて下さい。ご予約は、遅くとも3日前までにはお願いします。当日の診断は、都合が合えば対応させて頂きます。 |
③他に仕事をしていますので即レス出来ない・しない場合が多いです。数時間内にはお返事できると思いますが、2日経っても返信が無い場合、私が気付いてないことも考えられますので、再度、声をかけて下さい。 |
④当日、診断場所でお会いしましょう。 |
⑤診断後、現金にてお支払い頂きます。領収書をお渡しします。 |
他サービス
![]() |
![]() |
![]() |